7月/16/2015

エンドレス筬通し☆

工房も完成間近の今日この頃、色んな作業に追われていますが、本日取り掛かりましたのがこの筬通しです。

長筬通し

凄い長くないですか!

写真だと分かりにくいかもしれませんが通常の3.5倍くらいあります!!

 

タテ糸の総数が4,350本です☆(一般的なタテ糸の数は1,280本)

 

これを2本1組にして1mmよりも小さい隙間へ入れていきます。

 

この作業嫌いじゃないですが、ちょっと量が多いですね。

明後日土曜日に工房の完成見学会があるので何とか明日までに織り出しまでいかなければなりません…。

 

やるっきゃないっっ!

 

テンション上げて頑張ります!!

 

6月/29/2015

新型機械と大阪の夜

現在予定では成田にいるはずが、大阪におります。

詳細は本日のお仕事のお話が終わってから書きたいと思います。

 

今日は和歌山県へ、機械メーカーさんとの最終の打ち合わせに行って参りました。

何の打ち合わせかと申しますと、新工房建設のキッカケとなりました大型のローラープレス装置についてです。

何ヶ月も打ち合わせを重ねましてようやく形になりました!

 

これです!!

I049

どうですか!カッコいいでしょ!!

この大きさ!今まで使用していたものの2.5倍ほどあります!!

そして塗装色は、私好みの黄色です☆

メーカさんには、注意色だと言われました(笑)

作業は注意しながらやらないとケガしますから寧ろOKではないでしょうか。

 

今回最終的な動作の確認と、若干の変更を加え7月中旬には奄美の新工房へ設置される予定です。

待ち遠しいです!

 

その後、本日打ち合わせで出た確認事項、変更点をお互いに確認し合い帰路に着いた訳なのですが、今回のブログはこっからがメインです!(長文です。)

 

実は日曜まで東京に出張しておりまして、奄美に帰ってから行くのでは大変なので成田ー関空を日帰りで往復するプランで和歌山に来ておりました。

ホテルは連泊したら荷物も置いとけるし楽だな、と思い成田のホテルをとっておりました。

打ち合わせが長引くかも、と思いましたので帰りは関空発の19時の便(Peach)を予約しておりました。

 

打ち合わせは順調に終わりまして、17時30分には関空に着く事が出来ました。

LCCは早目に空港に行かないといけませんが、これだけ時間があれば余裕です。

 

のんびりお土産を物色しながら搭乗カウンターに参りますと、、、人がいっぱい!

月曜日でもLCCはお客さんがいっぱいなんだなぁ、そんな事考えながら列に並ぼうとしたら、何か様子がおかしい。

 

社員の方を捕まえて事情を聞いてみると、システムトラブルが発生しており自動チェックイン機が使えず、現在手作業で搭乗手続きをしている、との事でした。

 

私が乗る便について聞いてみると、現在出発の早い順に手続きをしているので案内があるまでロビーで待つように言われました。

 

時刻は18時前。

 

その時は、着くのが遅くなるのかなぁ、くらいにしか思っておりませんでした。

 

その後、いくら待っても成田行きのアナウンスがありません。

 

時刻は19時過ぎ。

 

まぁ、まだまだ待てますから、全然平気で携帯をいじっておりましたら、アナウンスが流れました。

 

「福岡行きと、松山行きの便の欠航が決まりました。」

 

この2便は成田行きの後の便です。

 

うわー、これからみんなどうするんだろ?、と人ごとでした。

 

20時前、「成田行きの欠航が決まりました。」

 

なんですとー!!!

 

想定外の展開です!(1%位は考えていましたが...)

やばいです。

とりあえずここにいてもしょうがないので動きます!

 

日帰りのため着替えももちろんありません(しかも着物を着ております)がそんな事はまぁ大した問題じゃありません。

 

荷物は成田のホテルにあります。

明日は成田空港から奄美に帰ります。

とりあえず今日中に成田に行きたいと思い、検索、、、ちょっと難しそうです。

 

頑張れば東京までは行けそう、0時くらいに。

 

そこでホテルに泊まって、朝一で成田のホテルに行って、荷物をとって空港へ、考えただけで嫌になりました。

 

2週間出張しておりますし移動も多かったので少々疲れております。

 

この時点で大阪に向かう電車に乗っていたのですが、別の選択肢を探す事に。

 

成田に行くなら飛行機の方が安いのではないか?

ホテルのチェックアウトは10時までだからそれまでにホテルに着けばいい。

奄美行きのフライトは13時30分だから問題ない。

 

結論。「よし! 大阪に泊まろう!」

 

飛行機を調べます、、、9時5分に成田に着く飛行機がありました。

(もちろんPeachではありません)

出発は7時45分、、、とりあえず予約を入れます。

1時間前の6時45分までには着きたいのでそっから逆算すると、、、あまり関空から離れるのはしんどそう。

とりあえず電車を降りました。

 

空いている近くの宿を検索、、、た、高い、、いや、もう後戻りは出来ません。

だって飛行機の切符は購入してますから!

その中でも1番安い宿を選び、予約、しようと思ったら最寄駅などが書いてなくて行き方がよく分かりません。

HPには空港まで送迎します!とあるのでそんなに遠いホテルではないはず、と思い早速電話をしてみました。

 

私:「今そちらのホテルを予約しようと思っているのですが、どうやって行ったら宜しいでしょうか?」

 

ホテル:「いまどちらですか?」

 

私:「えっと、、、日根野って駅にいます。」

 

ホテル:「でしたらお迎えにうかがいますよ!」

 

私:「マジですかっっ!!!

 

もう色々疲れていた私にとって、本当に涙が出る程、うれしかったです。

しかもここは天然温泉掛け流しのお宿。

何かラッキー☆

 

色々ありましたが、いい一日でした☆

明日からしばらくは奄美で仕事です。

新工房も出来るし、今まで以上に頑張りたいと思いますので、応援宜しくお願いします!!!

5月/28/2015

上棟式を行いました!

突然ですが、昨日はじめ商事の新工房の上棟式を行いました!

 

初耳の方が殆どだと思いますので、ここまでの流れを簡単に説明すると以下のようになります。

 

新商品開発のためちょっと大きめの機械を導入 → その機械を置く場所が必要となり工房を新築 → そして昨日上棟式。

 

簡単過ぎますね。

詳細は省きますが、大島紬というのは分業で製造されており、自社だけで製造する事はあまり無いのですが、当社が最近力を入れている「奄美裂き織り」の製作は大島紬と殆ど同じ道具を使用しますが工程が少し変わるため専属でやって頂いている方にしか仕事が頼めません。

また特殊な工程もあり自社でやる割合が多いので出来れば近くで全てが出来れば、という思いと、機械導入の件が重なり工房の新築に至った訳です!

ここに至るまで紆余曲折がございましたがそれはまたの機会に。

という訳で人生初の上棟式の様子をレポートしていきたいと思います。

 

まずは神聖な儀式から

m912

本来は屋根の上で執り行われる儀式ですが、屋根の勾配がかなりきつく危険なので建物内で行いました。

上棟式は大工の棟梁が行うのですね!初耳でした。

棟梁にお酒や昆布等を頂き無事終了。

社長もいい顔しております。

社長の横にある板に書いてある文字、読めますか?

私は全く読めませんでした。

これは「てんちゅうしゃちほこしびらんが」と読むそうです。

中国から伝わり、沖縄、奄美まで残っている昔からの風習で、簡単に説明しますと、この家に幸運が訪れますように、という願いが込められているとの事です。

申し訳ございません、詳しく聞きましたがうろ覚えになっているので詳細は割愛させて頂きます。

 

続いて建物の前で記念撮影☆

m616

これから餅投げの為に足場を上がるため、皆ヘルメットをかぶっております!

平屋の建物ですが天井を高く、また屋根の傾斜を上げているのでかなり背が高く感じます。

 

そしていよいよ待ちに待った餅投げです!

m696

建物を建てると厄を沢山貰うということで、餅巻きをして皆さんに餅と共に厄を少しずつ持っていって頂く、そんな意味があるそうです。

こちらも本来屋根の上から行うのですが、危険、という事で女性陣と子供は低い足場から、社長と私は高い足場の上から餅投げを行いました。

親戚や友人、近所の方等多くの方に集まって頂きました。

 

社長からの挨拶の後、餅投げが始まりました!豪快に撒いております。

DSC_0047

厄払いを兼ねているとあって、私も一生懸命撒かせて頂きました。

 

餅投げの後は皆で万歳三唱を行いまして、大工さん等の施工業者さんと共に楽しい祝宴を行いました。

予定では来月には完成です。

あっという間ですね☆

まだまだ決めなければいけない事も多くて大変そうですが、素敵な工房になるように頑張っていきたいと思います。

完成しましたら工房の詳細な情報をご報告させて頂きますのでどうぞお楽しみに!

5月/22/2015

「伝統サポーターズ」ってご存知ですか?

突然ですが、「伝統サポーターズ」という事業に参加しております。

伝サポ

伝統サポーターズとは...

日本のものづくりの現場では今、ゲームやアニメ、食文化などが「クールジャパン」製品として急速に海外進出を果たしています。それらは拡大化に向けて前進 する一方、伝統工芸や民芸といった産業界では、需要の低迷と後継者不足が深刻な問題になっており、次世代の作り手・職人が年々減っている状態です。 伝統サポーターズは、手仕事の良さや価値を多くの人に知ってもらうプラットフォームとして、作り手・職人を継続的に支援するサポーターを増やしていくこと を目指しています。

さらに詳細はこちら

 

簡単に言うと、「サポーターの皆様に月々会費をお支払頂いて職人を支えて頂く」ということです。

日本中には多くの職人がおりますが中々厳しい状況におられる方も多いです。

素晴らしい物を作っていても、知って頂けなければお客様が増える事はありません。

この事業に参加する事で多くの方に私達の仕事を知って頂き、

また「支えていきたいな♡」と思って頂けた方にはサポーター登録をして頂ければ幸いです。

まずは私のページをのぞいて見て下さい☆

 

よろしくお願いします!

 

3月/22/2015

AnimeJapan2015に行ってきました!

sb-1

本日東京にある東京国際展示場、ビッグサイトへ行って参りました。

 

sb-2

そこでは昨日と今日『AnimeJapan2015』が開催されており、日本が世界に誇るアニメの世界が所狭しと展示されておりました。

何故私がそこに行ったかと申しますと、アニメを愛しているから、いや好きですがそうではなく、先日ブログでもお知らせしました代官山蔦屋書店で開催されているフェアに関係がございます。

このフェアを企画したのは文京学院大学の蔦屋班の学生なのですが、これはフェアを企画、実行する事だけが目的ではなく、この『AnimeJapan2015』で発表する事を最終目的として、1年にわたり準備を進めてきていたのです。

その最後の発表にご招待頂きましたので奄美より駆けつけた次第でございます。

会場はアニメ1色で何ともマニアックな感じがしておりました。

その中で一際異彩を放っていたのがこちら!

sb-4

文京学院大学のブースです!

入り口からすぐで、全体の中央に位置しておりかなりいい場所に出展しておりました。

黒いスーツに身を包んだ学生が、1年がかりで迎えた最終プレゼンを前にいい緊張感をもって準備をしておりました。

 

今回私が関わらせて頂いたのは、蔦屋班ですがこの他にも様々な企業や団体と連携して企画を行っておりました。

 

最前列でそれぞれのプレゼンを聞かせて頂いたのですが、企画内容、プレゼンが大学2年生のそれとはとても思えないような素晴らしいもので、かなり衝撃を受けました。

自分が大学2年の頃は…。

素晴らしい企画に関わらせて頂いたのだと、改めて学生さん達に感謝すると共にこの企画で終わらせるのではなく何かに繋げていかなくては、と思いました。

 

プレゼン後、蔦屋班の皆、代官山蔦屋書店の担当の方と記念写真を撮りました。

92

代官山蔦屋書店のフェアは継続中ですが、一区切り着いた感じです。

学生さんは本当にお疲れさまでした!

 

ここで耳より情報が!

今回この企画で制作しました限定商品がなんと、代官山蔦屋書店オンラインストアで購入出来るようになりました!

綺麗な写真で詳しく解説しておりますので興味のある方は下記リンク先をご覧下さい。

代官山蔦屋書店オンラインストア

商品に関しては超限定の為、売り切れの際はご容赦下さい。

 

さて、発表を聞き、皆さんと別れたのですが、折角中々来れないイベントにきているのだから、と色んなブースを見て回る事にしました。

アニメに関連したものが色々あったのですがその中で素通り出来ない物が!

sb-5

これはどういう事だ!

こんな企画があったなんて全く知りませんでした!

近くにいた関係者にお話しを伺った所、今回試験的に行ったので広く公募はしていなかった、との事でした。

参加したかった…

ちなみにこんな作品がありました。

sb-6

金屏風にガンダム。シュールですね。中々たまらないものを感じるのは私だけではないでしょう。

その他、焼き物にアニメのキャラを絵付けした物等がありました。

次回は未定との事ですが、機会があれば、是非アニメキャラの大島紬を作って参加したい!

 

あと、こちらもどうしても素通り出来ず…

sb-3

今や海外でも大変人気のあるアニメ「聖闘士星矢」です!

小学生の時大好きだったので、興奮して一緒に写真まで撮ってしまいました☆

 

何とも楽しい1日でした。

しばらく出張が続きますが、頑張っていきたいと思います!