5月/30/2014

順調です!

今日は予定通り午前中に色止め、午後から織りをやってました。

 

まずは色止めから!と、その前に、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

色止めする生地の端にロックミシンをかけます。

色止め作業の最中に糸がほつれてこない様にする為です。

いつも色止めをする前に行っていますが、効率的には生地が織り上がってきた時にやってた方が…。

これからはそうしようと思います。

 

端が綺麗になったら次は洗います!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大島紬用のタテ糸には糊がついているので揉み込む様にしっかりと洗っていきます。

以前は一晩浸け置いたりしてたのですが、水に浸けてる間に色が落ちムラになってしまう事があったので今は加工前にしっかり洗う、という事にしています。

この行程で細かい毛羽も落ち風合いも柔らかくなります。

この時期は気持ちのいい水も冬は…。

まぁ奄美ですから対した事はありませんが☆

 

洗った生地は脱水し、色止め液の中へ。

攪拌しながら一定時間浸け置いた後は生地をプレス機で伸ばしながら脱水します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この行程でしっかりと水気を切り、乾燥、熱処理を経て裂き織り生地の完成です。

この行程をしっかりとやらないと色落ちの激しい難物になってしまいます。

今日は急ぎの分があったので2枚だけで作業しましたが通常は7、8枚溜まってから行います。

効率も大事です!

慣れた仕事ですのでトラブルも無く無事に終了しました。

 

そして午後は昨日の続きです。

ヨコ糸の準備等をして14時に機に座り下りたのが19時過ぎ…。

5時間みっちり織りました。

まだ終わってなかったのですがここで強制終了となりました。

というのも、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

タテ糸がなくなってしまいました。

色んな生地を織る用に40m程巻いていたのですが本日織りきりです。

頑張れば後数10cmくらい織れるのですがタテの張力がうまく調節出来ないので非常に織りにくくなります。

ですのでここで機を下りる事にしました。

機の整理は明日する事にして今日の作業はここまで。

とりあえず出来たサンプル生地は整理して近日中に発送です。

明るい未来を切り開いてくれる物になってくれる事を祈ってます!

 

明日は細々した仕事が中心となりますのでブログに書ける物があるか分かりませんが、お見せ出来るネタがあればまた更新したいと思います。

それではまた!

 


Leave a Reply