10月/22/2012

月曜日は仕事が沢山あり過ぎていつまでたっても終わりません。

今日は週の初めの月曜日、今週もバリバリ頑張りましょう!

 

私は朝から機を建てたり、パソコン作業をしておりました。

昼に社長が出張から戻りましたので、久し振りの全員集合です。

報告を受けバタバタと作業をし、午後のメインの仕事、「締機」の作業場へ行って来ました。

P1000110

これは「柄抜き」という作業をしている所です。

締機は大島紬の特徴である細かい模様を糸に施す織機で、大島紬を作るのに最も重要な道具だと私は思っています。

この工程がある事で、もの凄い緻密な柄を、効率よく作る事が出来ます。

それで、この「柄抜き」ですが、これは、糸に任意の模様を付ける為、図案で決められた場所に綿の糸を入れていく作業です。

大島紬は糸に模様を付ける為に一度綿糸で織り、染めてほどいて、もう一回織って作られています。

糸の模様は写真の様に決まった場所に綿糸を入れる事でその部分が防染され作られるのです。

 

1つの場所に入れる糸の本数も図案で細かく指示されており、気の抜けない作業です。

ここで間違うとどうにもなりませんので…。

 

明日には締め始める予定ですが、他の作業に追われてるのでどうなることやら。

とりあえず今日は寝落ちするまで残業頑張ります!

 

 


Leave a Reply